独り言

こんにちは!
OECU鉄道研究サークルです!
今回は中の人の独り言になります!
そういえば、6/19に京阪5000系が特急運用について大きな話題を呼びましたね。
京阪5000系とは、世界で初めて座席昇降機構を採用した車両で、座席を昇降することで5扉↔3扉に切り替えることができ、ラッシュ時やラッシュ時以外にも対応することができるというスゴすぎる車両です!
普段は、区間急行や準急や普通などの運用に就いています。
京阪5000系の特急運用はとてもレアで、旧塗装時代でも特急運用は少なく、新塗装化してからは(初めて?)特急運用に入りました!
9月に引退予定の車両であり、特急運用は入らないと思っていましたが、
特急運用に入ったのは本当に「感激」の一言で、サークルメンバーも盛り上がってました!(笑)
また、特急運用に入って欲しいのですが、今回が最初で最後の特急運用かもしれないですね..

OECU 鉄道研究サークル

初めまして! 大阪電気通信大学 鉄道研究サークル公式の サイトです! 活動などを知ってもらいたいと思い、サイトを立ち上げました! 投稿内容は活動記録や中の人の独り言などです! どうぞよろしくお願いします!(*^^*)

0コメント

  • 1000 / 1000